テグリ好きのためのサイト
TOPへ
since 2009









テグリの仲間たち
テグリの仲間たち2
テグリの仲間たち3









メールはこちらへ






テグリの仲間たち


ウチで撮影できた写真しか掲載してません。申し訳ありません。
未掲載テグリ写真募集中です!


↓マニアックなテグリの世界へ↓
テグリの仲間たち2



ニシキテグリ


ニシキテグリ(マンダリンフィッシュ・マンダリン)

(テグリスト的にはマンダリンと呼ぶのはナシでしょう。)


言わずと知れたテグリ界のスーパースター。(・へ・)ヘエー

このサイトのシンボルフィッシュでもあります。
単体で見ると鮮やかな色彩が目を引きますが、水槽のブルーライト下・サンゴの隙間では見つけにくい色合いです。
つまり、海の中では派手には見えていないということですよね。

青い光の中では、赤は黒に見え、青は背景に溶け込みます。
生息域が浅いとが、深いとが強くなると予想しているんですがどうでしょうか。



色合いが青系(沖縄)、緑系(東南アジア)、赤系(深場)がいるみたいです。
大きさも8センチくらいに大きくなる個体がいるようですが、単に生息域の違いでしょうか?

うちのメスも大きいのでペアリングの際に注意が必要かもしれません。
額の線の数が多いものは大きくなる傾向があるようです。(2010 5/19up)


太平洋の西側にいるみたいです




スポッテッドマンダリン


スポッテッドマンダリン(ピクチャード・ドラゴネット、サイケデリックフィッシュ)


テグリFANだというのに、このスポッテッドマンダリンは近海ではないためテグリネームではありません。残念。
テグリFANとしては、ヒャクメ(百目)テグリでどうでしょう。それとも、マダラテグリ?

ウチの場合、ニシキテグリより警戒心が強いみたいです。
非常に餌付きにくいので、リーフタンクに湧いたプランクトンを食べてもらって気長に待ちましょう。
小さなウミケムシを食べたり、けっこう悪食なので生き残ります。

奇跡的なカラーリング、見れば見るほど不思議で感動します。
興奮しているときは体色の赤さが増すみたいです。


ニシキテグリと混泳させると、背ビレの形が似ているためか攻撃の対象とみなすようです。
別々に飼いましょう。(2010 5/19up)
東南アジアのほうにいるみたいです




コウワンテグリ





コウワンテグリ。(スクーターブレニー)
ショップではニシキテグリと並んでよく見るのではないでしょうか。

体色は茶色が多く、が尾びれに入りますね。


地味で小さいんですが、成魚サイズは5センチほどです。
地域差で大きくなるものもいるみたいです。

最も水槽の中で雑に扱われるテグリかもしれませんね。

比較的人工餌に餌付きやすいです。
うちは導入初日からメガバイト(レッド)を食べてくれました。


飼い込むとエラブタに青いスポット、胸鰭は大きく広がって意外と見ごたえがありますよ〜。


沖縄の地名から名づけられたっぽいんですが、調査中です。

メスが抱卵していないときにオスを投入すると、ケンカによって弱ってしまう可能性が。
うちは2度のペアリングに失敗しました。気をつけましょう〜。



ちなみに。
「スクーターブレニー」の、”スクーター”はバイクのことではなく、”滑走帆船”のほうですね。
背ビレを広げて滑るように泳ぐ姿が帆船のように見えるところからだと思います。


ブレニー(Blenny)は英和辞典によると
”岩場の岸辺にすむ櫛のような歯を持つたいてい鱗の無い小型の魚”
だそうです。

合ってるのは”鱗の無い小型の魚”ってことだけですね。(2011 8/25追記)
日本近海南西側、太平洋西側などにいるみたいです。生息範囲がかなり広いみたいですね。




レッドスクーター





レッドスクーター(スターリー・ドラゴネット)。

コウワンテグリと特徴は同じです。赤いだけです。
なら、テグリネームは・・・ベニコウワンテグリにしましょうか。勝手に。


ウチでもペア飼育してみましたが、ケンカの末に両者とも☆に・・・。

しかしこれも、オスメスの個体に成長差をつけてメスを優勢にすることでペア飼育可能かもしれません。
もう一度挑戦してみたいです。





ミヤケテグリ


写真募集中です。

さあ、現在ショップに入荷する中で一番ややこしいミヤケテグリ

パッと見はレッドスクーターとの違いは分かりません。
小さい写真しかないうえに実物を見てないんですが、見えた部分に限って言えば背ビレの模様がかなり違いますね。

レッドスクーター♂・コウワンテグリの背ビレは白黒と黄緑の波と複数の目玉模様なんですが、ミヤケテグリは色合いは同じようですが波模様が多いっぽいです。
これはちゃんと観察しないといけませんね。

オスとメスの模様もまた違うかもしれません。
(もしかしたら上のレッドスクーターがミヤケテグリのメスかもと思ったり)


そんな例は聞いたことないですが、

ミヤケテグリと偽ったレッドスクーターを買わないようにしてください。
ミヤケテグリはレッドスクーターの倍以上の値段で売られています!

テグリストは悪質なショップ、ショップ様は悪質な卸しに気をつけましょう。

まさかそんなことするはずがない、とは思うんですけどね。本気で勘違いしてる可能性もありますし。
見分け方に関して、専門家の方からの投稿をお待ちしております・・・。


↓マニアックなテグリの世界へ↓
テグリの仲間たち2



TOP/ようこそ/テグリとは?/テグリスト/仲間たち/テグリパラダイス/掲示板/リンク/サイトマップ

Copyright (C) 2009 Teguri FAN. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system